諏訪湖カヤックツアー

▶︎基本情報
開催期間 | 3月中旬~11月中旬 |
---|---|
概要 | 諏訪湖カヤックツアーは全行程2時間! 1日に3回のツアーを開催しています。 各ツアー定員15名迄 参加予定時間の開始10分前までにお集まりください。 第1部 8:00〜10:00 第2部 10:30〜12:30 第3部 13:30〜15:30 |
催行人数 | 1~15人/1ツアー |
対象年齢 | 3歳~(身長85cm以上) |
料金 | 大人 6,000円/一人 ※中学生以上
小人 4,500円/一人 ※小学生が対象 幼児 3,500円/一人 ※3歳~5歳が対象 ワンちゃん 1,000円 ※ライフジャケットレンタル料 |
営業日 | 予約カレンダーをご覧ください。営業日と空き状況をご覧頂けます。 事前予約制で、インターネット予約は前日までの受付となっております。 当日受付に関しては、他のお客様がいらっしゃる状況でかつ空きがある場合にご案内できるケースがございます。こちらに関してはお電話にてお問い合わせくださいませ。インターネット予約は予約カレンダーよりご予約いただけます。 |
集合場所 | 〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り2-7-21 (ホテル紅や様 道向かいの「アクティビティベース コグー」より発着します!) |
▶︎ツアー内容
コースの概要 | 諏訪湖カヤックツアー(例) 第1部の場合 8:00 集合・受付 → 安全講習 8:20 出発! 諏訪湖に浮かぶ孤島「初島」を目指します!! 9:00 初島 最接近!! 初島を間近で見ることができます! 休憩も兼ねてゆっくり記念写真を撮りましょう! 9:30 間欠泉噴出! 諏訪湖間欠泉センターより噴き上がる5m程の間欠泉を 湖面から見学できます。 10:00 帰着・解散 |
---|---|
オススメの服装・持ち物 | ・濡れても良い服装(速乾性素材:ジャージやポリエステル系のもの) ・タオル ・サンダル ・レインウェア、カッパ(天候次第) ・着替え ・帽子(熱中症予防のため) ・ビニール袋(着替えを入れる用) ・お飲物【着替えやタオルは無理な姿勢を取るなど余程のことがなければ転覆する方はいませんが念のためご用意ください。転覆すると全身びしょ濡れになります。お客様が操作されるパドルからしたたる水が膝あたりにかかりズボンが濡れますので濡れても良い服装でお越しくださいませ。】 |
保険 | 諏訪湖カヤックでは、賠償責任保険及び傷害保険に加入をしております。 ・賠償保険とは、サービスを提供する側に過失があった場合に発生した損害を補償する保険です。 ・傷害保険とは、お客様が転んでケガをされた場合や熱中症になった場合等に当該治療費を補償する保険です。 |
キャンセルポリシー | 当日、ツアー直前でも強風や落雷などの理由によりツアーを中止せざるを得ない場合がございます。天候に起因するやむを得ない場合につきましては、キャンセル料金は一切発生いたしませんのでご安心下さいませ。 その他の場合におけるキャンセル料は以下の通り頂戴いたします。 当日:ツアー料金の100% 前日:ツアー料金の50% 3日前から:ツアー料金の30% |
ツアーの情報は、2025年3月時点の情報です。 最新情報は、<プログラムにエントリー>からご確認ください。
高原と湿原を楽しむ八島湿原一周ツアー ピクニック気分を味わおう

▶︎基本情報
ツアーの情報は、2020年10月末時点の情報です。
開催期間 | 4月〜10月 |
---|---|
集合時間・場所 | 9:00 八島湿原駐車場 トイレ前 |
所要時間 | 2時間30分 |
対象年齢 | 小学校中学年以上 |
催行人数 | 2〜6人 |
参加料金 | 大人1人あたり 5,000円 小中学生1人あたり 3,500円 |
服装・持ち物 | ●主に木道と林道歩きになりますので、歩きやすい靴がおすすめです。 ●高原なので気温が低くなることもあります。季節に応じた服装、長袖、フリース、ジャケットなどをお持ち下さい。 ●霧なども発生しやすい場所になります。防寒対策にもなりますので雨具の携帯がおすすめです。 道具をレンタルしたい方はこちら |
備考 | ●雨天の場合は中止になります。予めご了承ください。 ツアーに関するお問い合わせはこちら |
▶︎コース概要
コースの概要 | 9:00 八島湿原駐車場トイレ前集合→八島湿原へ移動→ガイドの湿原などの説明。→ヒュッテみさやまにて休憩飲み物とピクニック体験。11:30 駐車場着 |
---|---|
スキルレベル | 体力レベル ★★☆☆☆ 危険度レベル ★☆☆☆☆ |
▶︎利用規約
安全対策について | お客様の安全第一でプログラムを実施致しますので、参加にあたってはガイドの指示に従って下さい。原則、プログラム開始前に雨天の場合は中止になりますが、プログラム開始後に天候等の理由で中断する場合があります。不慮の事故には最善の対処を行いますが、その結果(傷害・死亡等)に関して当方、ガイドは一切責任を負いかねます。スムーズなプログラム実施にあたり、10分前集合をお願いします |
---|---|
開催中止について | 雨天時は中止です。その際はガイドよりご連絡いたします。また、催行人数に達しない場合は中止する場合がございます。予めご了承ください。 |
キャンセルについて | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 ●前日 50% ●当日 100% |
ナイトスノーシューで神秘的な雪原の夜を体験しよう

▶︎基本情報
ツアーの最新情報は、<プログラムにエントリー>からご確認ください
開催期間 | 1月~3月 |
---|---|
集合時間・場所 | 19:45 霧ヶ峰スキー場トイレ前集合 |
所要時間 | 約2時間(全体プログラム2時間,歩行時間1時間30分) |
催行人数 | 2名~7名 |
参加料金 | 大人 7,700円(中学生以上) 、子供 5,500円(小学3年生以上) (スノーシューレンタル代込み、催行人数2人~7人) |
服装・持ち物 | 雪山に対応した防寒着(ダウンジャケットやスキーウェア)、帽子、手袋、飲み物、チョコなどのお菓子、登山靴又は防寒対応の長靴 *レンタル品がありますが、数に限りがありますので申し込み時に、靴の場合はサイズ、数量などをお申し出ください。 |
備考 | この時期、夜の霧ヶ峰はマイナス10度以下になることもあります。 スノーシュー&ストックのレンタルはツアーに含まれています。 曇、雨、雪の場合は中止となります。 ツアー催行時間に合わせて利用できる公共交通機関はありません。集合場所までは自家用車などでご参加ください。 ツアーに関するお問い合わせはこちら |
▶︎コース概要
山域 | 長野県 霧ヶ峰1,600m |
---|---|
コースの概要 | 19:45 霧ヶ峰スキー場トイレ前集合 スノーシュー事前説明 →クロスカントリーコースに沿って、星空フィールドへ移動 →星空フィールドにて雪原歩きを楽しんだり、シートに寝転びながらガイドの解説にによる星空観察 →21:45 駐車場帰着、解散 |
▶︎利用規約
安全対策について | お客様の安全第一でプログラムを実施致しますので、参加にあたってはガイドの指示に従って下さい。原則、プログラム開始前に雨天の場合は中止になりますが、プログラム開始後に天候等の理由で中断する場合があります。不慮の事故には最善の対処を行いますが、その結果(傷害・死亡等)に関して当方、ガイドは一切責任を負いかねます。スムーズなプログラム実施にあたり、10分前集合をお願いします |
---|---|
開催中止について | 少雨決行。荒天時に限り中止。中止の際はガイドよりご連絡いたします。 |
キャンセルについて | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 催行日の一週間前以降の取消ー30% 催行日の3日前以降の取消ー50% 催行日の前日の取消ー70% 催行日当日の取消ー100% |
霧ヶ峰 スノーピクニック (スノーシューレンタルつき)

▶︎基本情報
ツアーの最新情報は、<プログラムにエントリー>からご確認ください
開催期間 | 1月~3月 |
---|---|
集合時間・場所 | 11:00 *当日のコースにより指定します (例:八島湿原・鷲ヶ峰=八島ビジターセンター駐車場、 車山=車山肩駐車場) |
所要時間 | 約3時間(全体プログラム3時間,歩行時間2時間) |
催行人数 | 2名~7名 |
参加料金 | (中学生以上) 8,500円 、子供(小学3年生以上) 6,300円 (スノーシューレンタル代込み、催行人数2人~7人) |
服装・持ち物 | 雪山に対応した防寒着(ダウンジャケットやスキーウェア)、帽子、手袋、飲み物、昼食、チョコなどのお菓子、登山靴又は防寒対応の長靴 *レンタル品がありますが、数に限りがありますので申し込み時に、靴の場合はサイズ、数量などをお申し出ください。 |
備考 | この時期、霧ヶ峰は晴れた日でも気温がマイナスになることがあります。スノーシュー&ストックのレンタルはツアーに含まれています。 ツアーに関するお問い合わせはこちら |
▶︎コース概要(一例)
山域 | 長野県 霧ヶ峰八島湿原周辺(標高1,600m~1,900m)*当日の積雪状況によって最もお楽しみいただける場所へご案内します。 |
---|---|
コースの概要 | 11:00八島ビジターセンター駐車場集合 →スノーシュー講習 →八島湿原,昼食 →14:00八島ビジターセンター駐車場解散*解散まで現地にトイレはございません(冬期閉鎖)。近隣の霧ヶ峰スキー場などを事前にご利用下さい |
スキルレベル | 体力レベル ★★☆☆☆ 危険度レベル ★☆☆☆☆ |
▶︎利用規約
安全対策について | お客様の安全第一でプログラムを実施致しますので、参加にあたってはガイドの指示に従って下さい。原則、プログラム開始前に雨天の場合は中止になりますが、プログラム開始後に天候等の理由で中断する場合があります。不慮の事故には最善の対処を行いますが、その結果(傷害・死亡等)に関して当方、ガイドは一切責任を負いかねます。スムーズなプログラム実施にあたり、10分前集合をお願いします |
---|---|
開催中止について | 少雨決行。荒天時に限り中止。中止の際はガイドよりご連絡いたします。 |
キャンセルについて | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 催行日の一週間前以降の取消ー30% 催行日の3日前以降の取消ー50% 催行日の前日の取消ー70% 催行日当日の取消ー100% |
霧ヶ峰で神秘的な夜を体験! 満月・星空ナイトハイキング

▶︎基本情報
開催期間 | 7月〜10月 |
---|---|
集合時間・場所 | 20:00 霧ヶ峰スキー場駐車場トイレ前 |
所要時間 | 約1時間30分 |
対象年齢 | 小学3年生以上 |
催行人数 | 2〜7名 ※2名参加の場合、大人1名+子ども1名の組合せはご対応致し兼ねます。 大人2名 もしくは 大人1名+子ども2名から申込みが可能です。 |
参加料金 | 大人 6,600円 、小中学生 4,400円 |
服装・持ち物 |
|
備考 | お電話でのご予約は基本お受付しておりません。ご了承ください。ツアーに関するお問い合わせはこちら |
▶︎コース概要
山域 | 長野県諏訪市 霧ヶ峰 |
---|---|
コースの概要 | 20:00 霧ヶ峰スキー場駐車場トイレ前集合 事前説明 →星空フィールドへ移動 →星空フィールドにて、高原歩きを楽しんだりシートに寝転びながら、ガイドの解説による星空観察。 →21:30駐車場帰着。解散。 |
歩行距離(標高差) | 約2km(標高差約50m) |
スキルレベル | 体力レベル ★☆☆☆☆ 危険度レベル ★☆☆☆☆ |
▶︎利用規約
安全対策について | お客様の安全第一でプログラムを実施致しますので、参加にあたってはガイドの指示に従って下さい。原則、プログラム開始前に雨天の場合は中止になりますが、プログラム開始後に天候等の理由で中断する場合があります。不慮の事故には最善の対処を行いますが、その結果(傷害・死亡等)に関して当方、ガイドは一切責任を負いかねます。スムーズなプログラム実施にあたり、10分前集合をお願いします |
---|---|
開催中止について | 少雨決行。荒天時に限り中止。中止の際はガイドよりご連絡いたします。 |
キャンセルについて | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 催行日の一週間前以降の取消ー30% 催行日の3日前以降の取消ー50% 催行日の前日の取消ー70% 催行日当日の取消ー100% |
【八島湿原 ぐるっとウォーク】~花と生きものたちとの出会い 癒やしの湿原めぐり~

▶︎基本情報
ツアーの最新情報は、<プログラムにエントリー>からご確認ください。
開催期間 | 4月下旬~11月上旬 |
---|---|
集合時間・場所 | 10:30 八島湿原駐車場 |
所要時間 | 約3時間 +休憩 |
対象年齢 | 小学生以上(応相談) |
催行人数 | 1名〜10名 ※ |
参加料金 | 大人(中学生以上) 7,500円、子供(小学生)5,000円 ※催行人数1名様のみの場合は別途+2000円いただきます |
服装・持ち物 |
|
備考 | お電話でのご予約は基本お受付しておりません。ご了承ください。ツアーに関するお問い合わせはこちら |
▶︎コース概要
山域 | 八島湿原(標高1,650m) |
---|---|
コースの概要 | 10:30集合→湿原前広場へ移動(あいさつ&説明) →奥霧小屋 →12:30御射山遺跡(昼食休憩&解説)13:15頃発 →14:00頃 湿原前広場(あいさつ・解散) *天候や混雑の状況により、逆周りする場合があります。 |
歩行距離(標高差) | 八島湿原 一周 約3.7km (高低差はあまりありません) |
その他 | 自然観察や休憩をしながら、通常のコースタイムの1.5倍をかけて歩きます。 |
スキルレベル | 体力レベル ★★☆☆☆ 危険度レベル ★☆☆☆☆ |
▶︎利用規約
安全対策について | お客様の安全第一でプログラムを実施致しますので、参加にあたってはガイドの指示に従って下さい。原則、プログラム開始前に雨天の場合は中止になりますが、プログラム開始後に天候等の理由で中断する場合があります。不慮の事故には最善の対処を行いますが、その結果(傷害・死亡等)に関して当方、ガイドは一切責任を負いかねます。スムーズなプログラム実施にあたり、10分前集合をお願いします |
---|---|
開催中止について | 少雨決行。荒天時に限り中止。中止の際はガイドよりご連絡いたします。 |
キャンセルについて | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 催行日の一週間前以降の取消ー30% 催行日の3日前以降の取消ー50% 催行日の前日の取消ー70% 催行日当日の取消ー100% |
【霧ヶ峰(車山)草原トレッキング】
~自然を感じて、五感を使う のんびり山歩き~

▶︎基本情報
ツアーの最新情報は、<プログラムにエントリー>からご確認ください
開催期間 | 4月下旬~11月上旬 |
---|---|
集合時間・場所 | 10:30 車山肩駐車場 |
所要時間 | 約3時間 +休憩 |
対象年齢 | 小学2年生以上(小学生は保護者同伴のこと) |
催行人数 | 1名〜 (10名様まで対応可能) |
参加料金 | 大人(中学生以上) 7,500円、子供(小学生)5,000円 ※催行人数1名様のみの場合は別途+2000円いただきます |
服装・持ち物 |
|
備考 | お電話でのご予約は基本お受付しておりません。ご了承ください。ツアーに関するお問い合わせはこちら |
▶︎コース概要
山域 | 長野県諏訪市 霧ヶ峰 (最高峰・車山/標高1,925m) |
---|---|
コースの概要 | 10:30車山肩(あいさつ、準備体操) →11:40車山山頂(昼食休憩&解説)12:25頃発 →12:50車山乗越〜車山湿原 →14:00車山肩(あいさつ・解散) *天候次第で変更する場合あり |
歩行距離(標高差) | 距離: 約4.3km 標高差:約190m |
その他 | 自然観察や休憩をしながら、通常のコースタイムの1.5倍をかけて歩きます。 |
スキルレベル | 体力レベル ★★☆☆☆ 危険度レベル ★☆☆☆☆ |
▶︎利用規約
安全対策について | お客様の安全第一でプログラムを実施致しますので、参加にあたってはガイドの指示に従って下さい。原則、プログラム開始前に雨天の場合は中止になりますが、プログラム開始後に天候等の理由で中断する場合があります。不慮の事故には最善の対処を行いますが、その結果(傷害・死亡等)に関して当方、ガイドは一切責任を負いかねます。スムーズなプログラム実施にあたり、10分前集合をお願いします。 |
---|---|
開催中止について | 少雨決行。荒天時に限り中止。中止の際はガイドよりご連絡いたします。 |
キャンセルについて | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 催行日の一週間前以降の取消ー30% 催行日の3日前以降の取消ー50% 催行日の前日の取消ー70% 催行日当日の取消ー100% |
霧ヶ峰でミニキャンプ体験

▶︎基本情報
ツアーの情報は、2020年10月末時点の情報です。最新情報は、<プログラムにエントリー>からご確認ください
開催期間 | 4月下旬〜10月下旬 |
---|---|
集合時間・場所 | 16:00 霧ヶ峰の宿泊施設 |
所要時間 | 約3時間 |
対象年齢 | 小学生以上(お子様のみの参加はご遠慮下さい) |
催行人数 | 1家族(大人2名、子供2名)限定のプライベートツアー |
参加料金 | 1家族 26,000円 (大人×2、子供×2) 大人(中学生以上) 8,000円 子供(小学生以上) 5,000円 |
服装・持ち物 | 飲み物、雨具(傘は不可)、帽子、軍手、登山靴又は長靴。 標高1,600mの高山です。防寒着&トレッキングシューズをお薦めします。 *キャンプ道具、食料、炊事道具はガイドが準備いたします。 ▼装備については、こちらもご覧ください▼ 【親子で行くトレッキング、持ち物は??】 |
備考 | お電話でのご予約は基本お受付しておりません。ご了承ください。 ツアーに関するお問い合わせはこちら |
▶︎コース概要
山域 | 長野県諏訪市 霧ヶ峰の宿泊施設の庭(1,600m) |
---|---|
コースの概要 | 1. タープ設営講習 2. バーナークッキング講習&体験 3.簡単アウトドアデザート講習&体験 *19:00解散 |
その他 | ガイドの指導の元、お客様にバーナーで食事を作って頂きます。バーナー、鍋、食材等はガイドが準備致します。メニューは、ジフィーズ(白飯)とポトフを予定をしております。 |
スキルレベル | 体力レベル ★☆☆☆☆ 危険度レベル ★☆☆☆☆ |
▶︎利用規約
安全対策について | お客様の安全第一でプログラムを実施致しますので、参加にあたってはガイドの指示に従って下さい。原則、プログラム開始前に雨天の場合は中止になりますが、プログラム開始後に天候等の理由で中断する場合があります。不慮の事故には最善の対処を行いますが、その結果(傷害・死亡等)に関して当方、ガイドは一切責任を負いかねます。スムーズなプログラム実施にあたり、10分前集合をお願いします |
---|---|
開催中止について | 少雨決行。荒天時に限り中止。中止の際はガイドよりご連絡いたします。 |
キャンセルについて | お客様のご都合でキャンセルされる場合、以下のキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。 催行日の一週間前以降の取消ー30% 催行日の3日前以降の取消ー50% 催行日の前日の取消ー70% 催行日当日の取消ー100% |